2011年07月19日
初出荷・・・・??・・ハブ?
はいたい!
久しぶりの更新です。
毎日 暑いね

ハウスの中45度こえるときあるよ

しゃに 暑い!
電気料金が怖い今日この頃・・・
あっ 予約いっぱいきたよ~
出初式も終わり マンゴーの色もいいし・・・
昨日 予約マンゴー 旅立っていきました~

ドロボー騒ぎ、台風、熱中症、その他」いろんな事あったっけど
何とか無事に出荷できました

糖度 測ってみたら15.7 ありました

今日から 出荷準備で忙しくなるけど
ちゃーきとがんばりまーす。
そーいえば
昨日 ハブがいた
ゲージのなかでしか見たことなかったから 超ー怖かった
なんだば? あの鮮やかな黄緑色は? はごーっ!
見た瞬間 さすがに騒いだね・・・「おとうさーん へびがいる~」
なんか アースみたいなもの 「シュー」って 黄緑色から白に・・・いやー はごー オエッ!
ハブも最後の攻撃 ちーゅばーだった
そのまま 逃げてしまった・・・・
次の日 ハウスの中にいた・・ 「おとーさーん へび~」
2日目になると 学習するね・・・虫網、角材、アース(ハブノック)
でも やっぱりきもい 角材で連打!
ん? 逃げないよ? あげっ! 死んでるヤシ~
これが 問題の蛇です
みためよく 丸めてみました

やっぱり きもい・・・
っか・・・・
どーするば? このへびー!!
Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
11:34
│Comments(0)
2011年06月20日
予約開始と・・新しいなかま


梅雨明けたね~
暑くなるね・・・いやだな~

虫がいっぱい・・・はぁ~ あついさぁ~
初代おうちゃん 行先きまりました

東村の比嘉さんとこ!
ミカン畑に・・虫を取ってもらうそうです・・
少しでも長生きしてほしい

あっ!そうだ

最近 美池自動車学校に通ってました
あっという間で 超ー 楽しかったよ

分かりやすくて 親切で、話しやすくて・・
おすすめよ

仲地さん、仲西さん、玉那覇さん、邦加さん、いっぱいの比嘉さん、他たくさんの先生方
「本当に ありがとー」
どんどん大きくなってくよ
日曜日に マンゴーを太陽から守るために袋をかぶせに行きました
10時頃から だんだん息苦しい・・・
暑くなってきた 39度超えた・・・

まだ10時だろ?・・・と思いながら・・・
気分悪い~
休憩・・はぁ~まだ夏始まったばかりヤシ
台風も来たけどマンゴーも無事 予約開始しました~

どこよりも安く出してますよ
なんてったって 自然農園だから 小さい子からお年寄りまで 幅広く食べてほしいから

あっ

おっぴ~ 大きくなり 鶏舎に引っ越しました
それと~ 野良の子犬を拾ったんだけど 大きくなったので一緒に引っ越ししま~す
まだ自己紹介がまだだね・・・
「ハッチ」 です
また なかまふえた

Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
17:43
│Comments(1)
2011年06月03日
やばかったね!台風
こんにちは!
超ー久しいぶりの更新・・・

もともと いっぺんに 何かができる人ではないので、
とろいのかな

だけど・・いっぱいあるよ

たくさん 書きたいことあるしー

まずは・・・台風・・だね!
今度の台風怖かったね

最近は直撃しないからって 軽く考えていたさぁ
風よ・・やばかった・・
暴風対策 ハウスにロープ巻いて・・・

おうちゃんの家の補強・・ 作業中 おうちゃん達 「なんでかね~?」みたいな顔してた・・

最後にハウスの窓全部閉めて、休憩小屋の補強・・・・
出来ることはやったよね・・・で帰宅

夕方からしゃに 風強くなった
少し早めの夕ご飯・・・・・・・・

・・・・・


あっ ブレーカー落とした

農園へ急いでいく途中・・・8時ごろだったかな?
車 浮くってば!

329走りながら 木が倒れてくるってば!!
ごみから、葉っぱからバケツ とんでくるし

なんとか帰宅・・・濡れて寒い・・・お風呂・・・・停電

まだ 11時だよ・・・眠れんヤシ・・・・ぐぅ~

不覚!
1時ごろ 電気着いた

クーラー着けて 戸締りして寝た
朝 6時ごろ・・・ぴんぽ~ん

仲間さん ガラス割れて・・・・・???・・へっ?
慌てて外いったら 車庫の窓ガラス割れてるヤシ

車 3台 ガラスで傷だらけ・・・
近くの建設現場から材木飛んできたみたい・・・
保険で直してくれるから・・・んっ・・がまん

マンゴー、おうちゃん達 無事ッス!

あっそうだ~
長野県からチビ達が来たよ!
この子たちの名前は・・「おーぴー」です
Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
17:09
│Comments(0)
2011年05月20日
うれしいで~す! \ (*^0^*) /

こんにちは!
久しぶりの更新になりました。
ふゆ~ していたわけじゃなく・・・忙しいのです

鶏舎の掃除 かなり大変

しかも雨ばかりで 湿気がひどくて・・・
よーみ入ってます

先月は売上落ちたから 今月はがんばらないとね・・・
環境良くして おうちゃん達に頑張ってもらわないと

マンゴーはまだ時間かかるし・・
どんどん大きくんなってくよ~マンゴー
形の良いやつだけを残し選定しながら・・・
んっ



先日 「おうちゃんのたまごを食しました~」と言う手紙をいただきました
ゆでたまごにして食べたそうです
「娘と一緒に食べました ぷりぷりして とても美味しかったです・・・
いつもは 黄身の部分は食べずに残すのですが、昨日は全部食べてました・・」
って・・・・超ー 嬉しいんだけど

ホント うれしかった

最高の褒め言葉・・・「ありがとう ございます」
辞めないで よかったよ・・・
「こらからも がんばります!」
仲間

Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
01:18
│Comments(0)
2011年05月12日
梅雨入りと台風
こんばんは

最近から 寝るときには クーラーをつけて寝るようになりました

シーミーも無事に・・・・っていうか
沖縄 梅雨入りしたってねー



ゴールデンウィークも雨、シーミー雨・・・・ずーっと雨

雨降り 嫌いってば

蒸し暑いし、蒸し暑いし、蒸し暑いし、・・・・・・・「むちゃむちゃーするってばー!」
農園でも少し動くだけで 汗かくし・・・

汗かいても やせんし!

なんでかね~

おうちゃん達はあいかわらず 元気よく走り回っています。
羽毛で暑いのか 砂浴びしてることが多いです
ドロボー騒動のおかげで 売上少し減りました・・

鶏の数が少ないため打撃はすぐにきました・・・ゃな! ぬするや!・・・ちっ

その反面、いろんな人からの暖かいコメント&メール・・・まじ うれしかったっス

なんの解決もしてないけど
継続は力なり・・・で頑張るつもり
今年 最初の台風が来たよ

今回は小さかったけど 接近した・・・・
今年は大丈夫かな~?

Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
01:06
│Comments(0)
2011年05月06日
ドロボー退治
おはようございます


梅雨入りしちゃった・・

雨降りは嫌いだなぁ~ じめじめしてるし~ ぜぇぜぇするし~(喘息もちです)
だからといって 夏は 暑いし~ 蚊いるし~ ゴッキーいるし~ 一番良いのは・・・・・
短い 春 だなぁ~ 「お昼寝に最高

長いようで短い ゴールデンウィークが終わり 夏 本番まで後少し・・
がんばんらとね

仲間家のゴールデンウィークは ドロボーを捕まえようと 農園に泊まり込み



準備万端 ガス銃o,k どっからでも来てみなさいって感じ・・・

バーべキュウしてお腹いっぱい~

寝るとき・・・・
腰いた~い



たぶん、少しは寝たと思うけど、あっちむいたり、こっち向いたりで 寝不足・・・
私とお父さん2名負傷・・他 朝まで 爆睡・・
教訓・ 見張りの日は・・飲むなー
敷布団も忘れずに・・

っか・・ドロボーあらわれず・・泊まり込みの前の日に 前に なくなったCDプレイヤーがバラバラに
なって 敷地内に放置されていた・・・
壊して捨てる? ばかちがうか? じゃ 盗るなよって気持ちだった
最低だね・・


気持ち入れ替え
「がんばろー」っと
~*~*~*~*~*~*~*~* P.S~*~*~*~*~*~*~*~*~
たくさんの メール、 コメント、ありがとうございます。

思いがけないことだったので 驚きと 嬉しさで いっぱいです。
これからも 頑張ります。 (*^0^*)/
Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
09:41
│Comments(0)
2011年04月27日
準備 おっけ~ しな~す

こんばんは

放置してしまった・・

相変わらず たまごはなくなり・・犯人を捕まもえることもできずにイライラしながら過ごしてる

できること
鶏舎の強化・鍵(全部取り換え済み・ガス銃(購入済み)監視小屋(もう少しで完成)
「はい~ 来てみ・・ぬが~らさん!!」
皆が大切にしてるもの・・・ガス銃 あっちきる


調べた結果・・・・
おうちゃんたちは 朝早くからたまごを産まない
11時~1時ごろまでに産み終わる>
鶏舎に行くのは 朝、夕方・・昼間の時間に堂々ともっていかれてる・・・
堂々と・・・・・

「ふざけてるやし!」
今週は一人じゃ怖いので家族みんなで(+猫)泊りがけでいくつもり・・
期待と不安・・・

Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
00:05
│Comments(4)
2011年04月20日
たっぴらかす!


こんばんは

信じられん・・

今日まで・・・
「たまごなんだか 減ったね・・・おうちゃん もうすぐ18か月だから うまないのかなぁ?」
「今日は ぜんぜんないよ?」
「あんなに いきなり 産まなくなるば?」
ずっと 思ってきた・・
「たまご 売り切れてるよ どうする?」
>「注文入ったよ 50個・・」
「どうする? 注文優先だろ?」
3月後半から ずっと心配・・
4月13日
マンゴーハウスの中に置いてある CDプレイヤーがなくなった

「おとうさん! なくなってる~

まさかね・・・?
「どろぼー?」
次の日も、次の日も・・・・・だーる「どろぼーだよ」
遅すぎた・・
噂は聞いてたけど まさかねって
すごくショックです

こんなに簡単に持ってくなんて・・ひどい
どんな気持ちなんだろう?
絶対にぬがーらさん

こんなことでは へこまな~い
つかまえる

ガス銃 バット準備するもんね
マンゴーの出荷まで(8~9月頃)泊まり込み~
「農園 守ります


Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
00:11
│Comments(1)
2011年04月13日
弱いってば


こんにちは

「は~も~ なんであんち 暑いば?」
って 文句ばかり ぐじゅぐじゅしてます。

農園の「秘密兵器」
超~弱い 秘密兵器ってば

おうちゃんは、食べても美味しくて
よく産む鶏
みーちゃんは、たまご 産ましたら エキスパート
たまごの殻は 「もみじ色」 で大きい

それだけ
弱いでしょう?

そ~いえば

農園移動中にうさぎが車の前に飛び出した
しかぶよね


うさぎって ふつう メイクマンとか学校でしかみないさぁ~

とりあえず 捕獲

もう 名前つけたから 仲間の
命名 「ゆきちゃん」
おうちゃん、みーちゃんとも仲良しだし
style="color:#ffffff">今年は うさぎ年だし・・
ゆきちゃん 人嫌いなのかだきあげると震える

過去になんか されたのかな?
仲間家の溢れる愛情で 癒してあげる
なかま ふえた


Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
22:04
│Comments(0)
2011年04月13日
でたぁ~ 秘密兵器!ゆぬむん あらんど~
みえるぅ~

小さいマンゴーの実がたくさんできたよ

どんどん 大きくなる~

>「マンゴーが欲しい」って言ってくれる人たくさん

まじ うれしっス・・

なんかも 我慢して、重くて、きつくて、臭くて、(^^;
きっと・・
農家さんって この瞬間がうれしいんだろうな・・
こんな体験ができただけでも感謝しなきゃね


農園にも短い春が来たよ

ガザニアと・・ん~っと

わからん

でっかい きーむし~がつくやつ

「あたと~ん」 (*^-^)/

実は、なかま自然農園には・・「秘密兵器」がある・・・
えぇ~っ


第1だん おうちゃんのたまご

第2だんは みーちゃんのたまご (ゆぬむんやしっ)
正式名 「後藤もみじ」っていうみたい
次回予告 みーちゃんのすべて・・
農園にめずらしお客さん来たよ

Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
01:08
│Comments(0)
2011年04月08日
戦わない おうちゃん・・

こんばんは!・・・っていうか・・
あちさよ~
いきなり 夏なってるし

マンゴーハウス 昼間は40度近くあるし・・
気分悪くなるし
我慢してマンゴー吊っていたら 頭痛いし ・・きつかった~ 笑っ
最近のおうちゃんは
争う事もなく のんびり過ごしてる予告 どおりにならなくてイライラ

手前にいるオスは「ぴっぴっ」って名前
名前付けると だめなんだけど 呼ぶと後ろからついてくる


きっと 別れはつらいね・・

一代目 おうちゃん もうすぐ18カ月 お別れ・・3代目は 5月17日に孵化予定 長野からくる
もう 名前はつけん・・
これから 本格的な暑さがきます
水分補給、休息 絶対必要

なんくるないさぁ~だよ


Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
23:30
│Comments(0)
2011年04月02日
のんびりしたいさぁ~

なんだか 忙しい

ペンキ塗りしたり 花植えたりしたいのに・・・
ゆっくり のんびり・・が もっとうなんだけどんぁ~

あわてぃ~ ひゃてぃ~
なんも できん

~鳥インフルエンザ~
怖いね・・

今までは 他人事だったけど
保健所の指示に従って アドバイスをもらい 発病せず おうちゃん元気

よかったさぁ~
食欲もあって・・ 「でぇ~じ 食べるってばぁ~」

淡雪栴檀草(アワユキ センダン草)

おうちゃん達が毎日食べる「あわゆき せんだん草」
この草は鎮痛剤にもなるし、アトピー 糖尿病にも効くんだよ

一番おかしいのが、
おうちゃんに 食べ物を1つだけあげると・・・・・
とった鶏は ダッシュ

一斉に皆に追われるの 笑っ


次回予告・・「戦うおうちゃん

Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
18:03
│Comments(0)
2011年03月29日
おうちゃんの紹介
今日は、「おうちゃん」を紹介したいと思います

長野県から来た
岡崎おうはんです
おうちゃんは 品種改良された鶏です

たまごは、黄身がピンポン玉のようで普通より大きめです

餌は・・・内緒

自主ブレンドの餌とアトピーに良いと言われる 「あわゆき せんだん草」を食べています
肉は、「地球号食堂」でも使われる とてもやわらかく油ののった肉だそうです・・
(私は 食べないけど・・

おすすめは


沖縄に着いたばかりのおうちゃん
おうちゃんは 寒がりで電気の下から動かな~い
だけど>「しゃに かわいいさぁ~

たまごは、道の駅にもだしてるよ
遊びに来てね

Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
18:48
│Comments(0)
2011年03月28日
ブログ始めたよ~


今日からブログ始めました

不慣れ、センス、語学力・・・・ありません

マンゴー園、おうちゃんのたまご、無農薬野菜 作り育てています。
幼木の頃から育て3年目・・・
たくさん咲いたよ

「やっと 咲いたさぁ~」
出荷まで楽しみ

なかま自然農園は 家族で1つのことができたら楽しいね・・から始まった農園
人が集まれば いろいろな案も出て マンゴー園の他に
養鶏、みかん畑、無農薬野菜も がんばってるよ

だけど・・・・・
虫はきら~い

肥料 ぷしゃ~い

夢と現実はちがった・・・
牛がいて・・・山羊がいて・・・ペータ~

かなり違うな・・

あまかった・・
Posted by 琉球ファーム なかま自然農園 at
23:22
│Comments(0)